コーナンペットトリミング・ホテル予約サービス利用規約

第1条(目的)
  • コーナンペットトリミング・ホテル予約サービス利用規約(以下「本規約」といいます。)は、コーナン商事株式会社(以下「運営者」といいます。)が提供するペットトリミング・ホテル予約サービス「コーナンペットトリミング・ホテル予約サービス」のウェブサイト(以下「本サービス」といいます。)をご利用いただく際の諸条件を定めたものです。
第2条(本規約への同意)
  • 本規約は、本サービスをご利用される方(以下「利用者」といいます。)と運営者との間に適用され、利用者が本サービスを予約・利用することにより本規約に同意されたものとみなします。
第3条(定義)
  • 利用者情報とは、利用者により利用登録の際に登録された情報及び当社所定の方法により当社が取得した利用者に関する情報をいいます。なお、利用者情報には、取得後変更された情報も含むものとします。
第4条(利用者環境)
  • 利用者は、本サービスの利用に必要な機器、通信手段等を自らの責任と費用で適切に設定、操作するものとします。運営者は、利用者が本サービスを利用するための準備、方法等については一切関与しないものとします。
第5条(会員登録等)
  • 利用者は、本サービスのご利用を開始するにあたり、「コーナン プラスID利用規約」に従い、コーナン プラスIDの登録ユーザーとなり、コーナン プラスIDの発行を受けることができます。
  • 本サービスにおける一部のサービスの利用においては、コーナン プラスIDの会員資格を保有していることを条件とします。
第6条(本サービス)
  1. 運営者は、利用者に対して、本サービスを無償で提供します。
  2. 本サービスの内容は、利用者へ事前に連絡することなく、運営者の都合により変更されることがあります。
  3. 運営者は、本サービスにかかる業務の全部又は一部を第三者に委託することができます。また、受託者は受託業務をさらに第三者に再委託することができます。
  4. 利用者は、事前に連絡なくして本サービスの内容が変更されることを予め承諾するものとし、内容の変更により万一利用者に不利益または損害が生じた場合でも、運営者は責任を負わないものとします。
第7条(利用者情報)
  1. 運営者は、本サービスの利用中に、以下の利用者情報を取得します。
    • ・メールアドレス
    • ・その他利用者が本サービスに登録した内容
    • ・本サービスの利用履歴
  2. 運営者は、取得した利用者情報を、属性情報や利用履歴情報に応じて、本サービスにおける情報配信等の本サービスの提供、その他プライバシーポリシーに記載する利用目的のために利用します。
    運営者は、取得した利用者情報を、利用者が特定されないように統計処理したうえで、次の目的において使用します。
    • ・広告の表示・配信、表示効果測定のため
    • ・商品、店頭、イベント、キャンペーン、ポイントサービス等の各種サービスに関するご案内のため
    • ・商品等の研究開発、サービス向上等に関する改善のため
  3. 運営者は、本サービスの再委託先に対し、本条に定める利用目的のもと、利用者の同意を得ることなく、利用者情報を委託先へ開示または提供することがあり、もしくは、本サービスで取得した利用者情報を利用して行ったマーケティング業務の結果を第三者に開示または提供する場合があります。
  4. 利用者は、運営者が本サービスを通じて取得する利用者情報を本条に記載する利用目的のために利用することを承諾するものとします。
第8条(知的財産権等)
  • 運営者が、本サービスを提供するに際し、使用または公開している技術、デザイン、著作物、ノウハウ等に関する一切の権利は、運営者または運営者にライセンスを付与している者に帰属し、法律によって保護され、法令で認められている場合を除き、利用者は運営者に無断で使用してはならないものとします。
第9条(禁止事項)
  • 利用者は、本サービスを利用するに際し、次の行為を行ってはならないものとします。
    • ・他人に本サービスの提供を受けさせること
    • ・他の利用者または第三者に不利益または損害を与えるおそれのある行為
    • ・法令に違反する行為
    • ・公序良俗に反する行為
    • ・本規約に違反する行為
    • ・その他運営者が本サービスの提供上不適切と判断する行為
第10条(本サービスの転売、転用の禁止)
  • 利用者が、本サービスについて、その全部あるいは一部を問わず、個人的利用を超えて商業目的で利用(使用、再生、複製、複写、販売、再販売等の形態のいかんを問いません。)することを禁止します。
第11条(本サービスの取扱い)
  • 利用者が、本サービスにて提供されるコンテンツを複写、修正、改変、二次利用したり、リバースエンジニアリング、逆アセンブルなどの方法でソースコードを解読したり、譲渡、再実施許諾したりすることを禁止します。
第12条(リンクの扱いについて)
  • 本サービスは外部へのリンクを含むことがありますが、運営者以外の第三者のウェブサイト(以下「リンク先サイト」といいます)の内容は、それぞれ各社の責任で管理されるものであり、リンク先サイトの利用については、それぞれのサイトの利用条件や著作権などの規定に従ってご利用ください。運営者は、リンク先サイトにおける個人情報保護やサイトの内容に関して、損害を賠償する責任を負いません。したがって、利用者がリンク先サイトにアクセスした場合には、個人情報を提供される前に、当該リンク先サイトでの個人情報保護に関する方針やポリシーなどをご一読されることをお勧めいたします。
第13条(免責)
  1. 運営者は、本サービス及び本サービスを通じて提供される情報について、特定の目的への適合性、有用性、正確性及び完全性について何ら保証を行うものではありません。
  2. 運営者は、利用者による本サービスの利用もしくは利用不能により、あるいは本規約に違反したことにより運営者の責めによらず生じる損害について一切損害賠償義務を負わないものとします。
  3. 運営者は、本サービスに関して、利用者同士もしくはその他の第三者との間で発生したトラブルについて、一切責任を負わないものとします。これらのトラブルは、利用者が自らの費用と責任において解決するものとします。
  4. 運営者は、以下に定める事由により利用者に生じる損害について一切損害賠償義務を負わないものとします。
    • ・第三者による不正アクセス又はコンピュータウイルスの混入等の不正行為が行われたこと
    • ・通信回線、システム又はサーバーの障害による本サービスの中断、遅滞、不能又はデータ消失等
    • ・運営者の提供するテキストの誤記又は誤謬
第14条(本規約の効力)
  • 本規約は、本サービスの提供開始時より提供終了時まで、その効力を有するものとします。
第15条(準拠法、裁判管轄)
  • 本規約の準拠法は日本法とします。また、本サービスまたは本規約に関連して運営者と利用者の間で紛争が生じた場合には、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第16条(本規約の改正手続)
  • 本規約は、事前に利用者に告知することなく運営者の都合により追加、修正、削除等の改正がなされることがあります。ただし、重要な変更の場合には、本サービス上であらためて通知します。

2025年1月22日 制定

now loading